先日、IT大手であるヤフーから新卒一括採用を廃止し、代わりに「ポテンシャル採用」に変更するプレスリリースが発表されました。この「ポテンシャル採用」の特徴は大きく分けて下記の2点となります。
新卒採用
「お祈りメール」であっても油断は禁物
就職活動生であれば、「お祈りメール」という言葉の意味がわからない人はいないでしょう。新卒採用の責任者の方にとっても、就職活動時には身近な存在となるこのフレーズ。企業が学生に対して送る、不採用通知のことを指します。筆記試験や面接などで、企業が学生に対して不採用の通知を出す際に、「○○様の今後のご活躍をお祈りいたします」と末尾につくことから、「お祈りメール」という通称がついています。
アイスブレイクの重要性
長年、学生の取材をしてきての経験からですが、取材前の「アイスブレイク」は重要です。